8月22日に高知県南国市で起きた小学2年生の男子児童水死事件で進展が。
お亡くなりになった岡林優空くんの父親がTwitterで告発し、いじめ殺人事件の可能性が浮上し話題になっています。
そこで今回は岡林優空くんの水死事件がいじめ殺人の可能性について調べてみました!
○加害者情報追加あり!
岡林優空くんの父親がTwitterで告発した件
メディアでは水遊びをしていたところ溺れて流された水難事故だったと報じられていましたが亡くなられた岡林優空くんの父親が真実を告発したようです。
高知県水難事故の被災者の父親ですが、今回のあちこちの報道について余りにもかけ離れた報道、事実無言な報道、実際の事実、全てが伏せられてます。
どなたかお力添えお願いします https://t.co/OBT696u8ml— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 24, 2019
沢山の方々の支援に感謝いたします。余りにも食い違う事実を知ってもらいたい。現在も平気で近所で過ごし、遊んでいると思うと悔しい気持ちで一杯です。
加害者側の親族一同にも1人も会ってませんが風化待ちでしょうかね?1人でも私は頑張ります。 https://t.co/zW23vrRDWi— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 25, 2019
#高知県小学生水難事故
、、、イジメ?信じたくは有りませんが、遊びの中でのイジメがエスカレートしての突発的な事件だったのであれば、普段から遊んでいて憎悪感があったという事も考えられます。無理矢理でも、止めていれば、、、遊ぶなとは言ってただけに、ツライです。— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 30, 2019
岡林優空くんの父親によるとメディアが公開しているのは事実とかけ離れた物であり水難事故ではなく、いじめによる殺人事件だった可能性が浮上しています。
水難事故だと報じられていた当初から、一緒にいた児童に不自然な点がいくつもあり、やはり水難事故ではなかったようです。
不可解な点が多く、加害者が嘘を言っている件
「ラッコ泳ぎをしていたら沈んで見えなくなり怖くなって帰った」と証言した4人の友達ですが、嘘だった可能性が浮上。
まず、岡林優空くんがラッコ泳ぎした件について父親が「優空は水が苦手で泳ぐのはもってのほか」と言っており、
大切な本を持って泳ぐ、服を着たまま泳いでいたのはおかしい
とメディアで公開されなかった真実が語られているのです。
返信ありがとうございます。
報道です。かけ離れたのは。ウチの子供は水が苦手で、お風呂で顔つける練習をし、ようやく慣れて来た所、泳ぐなんでもってのほかでした。。
ここでは少ししか書き込みが出来ず困ってます。何かありませんか? https://t.co/hfkCa6zQyW— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 24, 2019
現在の様子ですが、、、かなりの変化があります。 pic.twitter.com/54b3coIqbc
— 岡林宏樹 (@Hirohina6) August 31, 2019
僕はあの辺りでよく釣りをします、あの川で泳ぐ人はいません、濁っていて、底はヘドロで。大人の僕でも入るのは恐怖を感じます。
泳いでいたなんて絶対にありません。— 高知①最低メンバー (@X61dFddIkd15H0s) September 4, 2019
何故1人で川に服のまま入ったのか?泳げないのに、大事に大事にしていた図鑑を手に、、、皆さん。川に入ったとされる場所は水門近くのコンクリブロックからだと、僕がは聞きました。確かに小学生が川に降りるにはそこしかありません。ですが、果たして50mほど下流に靴と本置いて行きますか?
— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 4, 2019
- そもそも泳ぐような場所ではない
- 大人でも恐怖を感じるような深い川
- 服を着たまま泳いでいた
- 大切な図鑑を持って泳いでいた
- 自転車を山側に移動されていた
不可解な点が多く、このまま風化させてはいけない事件である事が分かります。
ちなみに沈むのを見て怖くなって帰ったと証言した友達らは、帰る前に一度現場に戻っていた事実も明らかに。
それを全員が沈むのを確認してから、怖くなり現場から立ち去った。その時に優空の自転車も一緒に乗って帰った。確認の為に1度現場に戻った。
これが初日、2日目に聞いた話です。僕が。— 岡林宏樹 (@Hirohina6) September 4, 2019
んー、どう考えてもただの水難事故ではなく他人によって発生した事件の可能性が高いですし、父親の告発を見る限り、泳がされていたとしか考えられません。
助けを求めなかった件に関しては、友達が溺れていたにも関わらず誰にも助けを求めなかったのは自分たちに何か後ろめたいものがあったからではないでしょうか?
加害者の親は現在も知らんぷりで小学校は?
事件発生から時間が経っていますが見殺しにした4人の親は知らんぷり状態とのこと。
溺れて沈んでいく様子を目撃し、助けを求めずに見殺し、自転車を隠すという証拠隠滅も明らかになっています。
ダンマリできる神経が異常であり、加害者の男児らも普段通りに学校に通っているのであれば許せませんね。
学校については、
南国市立稲生小学校
と事件当時にメディアが公開しています。
ちなみに南国市立稲生小学校の全校生徒は77人で各学年1クラスしかありません。
事件発生時に現場にいたのは岡林優空くんを含む5名で小学1年生〜5年生。
加害者4名が簡単に特定されそうな人数であり詳しい情報が入り次第追記します。
○追記!
加害者4名のうち3人は兄弟である事が判明しました。
三人兄弟だったんですね。その一家はもぅ隠蔽やは引越し準備で大変でしょう。4人は新学期も登校所ではないですね。
5年生って性にもお金の使い方も分かってますもんね。溺れるのと思わなかったとか通用しないと思います。— A.Etsuko hairsalon (@e0430m1126) September 4, 2019
全校生徒がごく僅かで各クラスが少人数、そして小1から小5まで同じ名字の生徒がいるという事になります。