元西武ライオンズで現在はシアトルマリナーズで活躍中の菊池雄星投手。
しかし、松脂(松ヤニ)疑惑が浮上しており証拠として上げられている松ヤニ画像や動画について気になるところです。
そこで今回は菊池雄星投手の松ヤニ疑惑や証拠画像、動画について調べてみました!
菊池雄星が松ヤニ疑惑で証拠画像や動画は?
マリナーズで活躍されている菊池雄星投手ですが、どうやら松脂(松ヤニ)疑惑が浮上し話題になっているようです。
5月9日のヤンキース戦に登板し、好投した菊池投手でしたが現地で松ヤニ疑惑が。
If every pitcher uses some substance for grip and no one cares then I’m gonna have fun finding where they store it. With Kikuchi, it couldn’t be more obvious. Dude touches his hat before every single pitch. pic.twitter.com/myjgilBj5V
— Jomboy (@Jomboy_) May 9, 2019
— pete wise (@Thewiseguy973) May 9, 2019
帽子のツバ部分が異様にテカっており、これが松ヤニではないかと物議が。
松ヤニは打者がバットに塗って滑り止めとして使用しますが投手がボールに松ヤニのような異物を付けて投球するのは禁止されていて処分の対象となります。
松ヤニをボールに塗ると滑り止め効果が発揮され、投げるボールが安定したり、変化球のキレが増すとのこと。
ロジンバッグだった可能性はあるのか?
ロジンバッグの魔術師 pic.twitter.com/qW2hY8X2dc
— めんこ🎏 (@sleep_menco) April 8, 2019
投手は滑り止め剤が袋に詰められているロジンバッグという物を付けることが許されていますが、菊池雄星投手の帽子に付いていた物は何だったのでしょうか。
菊池雄星がメジャー2勝目!
ここに試合の投げっぷりに拍手を送ろう!👏https://t.co/kOSO5G4ob9#日本人選手情報 pic.twitter.com/bsoJ8DUjyu— MLB Japan (@MLBJapan) May 9, 2019
不正疑惑が浮上した試合の映像を見てみるとマウンドの後側にロジンバッグが置かれている事が分かります。
また、菊池雄星投手は日本のプロ野球時代から帽子を触るのが癖であり、汗をかきやすい体質だったようです。
汗で湿った帽子に土と混ざり合ったロジンの粉が付いて、松ヤニのように見えてしまった可能性も考えられますし、菊池選手が不正をするようには思えません。
ネット上の反応まとめ!
菊池雄星はNPB時代からやたらと帽子触ってたし、ロジンと土が混ざってあの色になったとかじゃないの
— めめ (@yak3ult1swa0) May 9, 2019
菊池雄星 帽子のつばに松脂塗って不正投球してたとか草生える。やるならばれないようにしろよ(´・ω・`)
— しめじ=おれんし¨ (@r175ryo) May 9, 2019
なーにやってんねん菊地…
バレバレの松脂とか恥ずかしいわ#菊池雄星 #松脂— ぷくぷく@崩壊3rd (@pukupukuHokai) May 9, 2019
向こうで菊池雄星に松脂の疑いかけられてて草
— よしまる (@g_kp24) May 9, 2019
なんか菊池雄星が松脂系の何か使ったみたいな通知がthe Scoreから来たんだけど
— すま (@sumailu0) May 9, 2019
菊池雄星松脂つけたのまじ?
— 卍愛シュリンガーラ愛卍 (@b0tmasha) May 9, 2019