台風19号の影響で武蔵小杉にあるタワマンの全住民トイレ禁止令が話題です。
ネット上ではトイレ禁止令の武蔵小杉のタワマンがどこなのか、マンション名や名前について注目が集まっています。
そこで今回は武蔵小杉で浸水したタワマンがどこなのか詳しく調べてみました!
武蔵小杉のタワーマンションでトイレ禁止令?
【武蔵小杉】タワマン トイレ禁止令 https://t.co/rGDFiwlgHP
1ヶ月は復旧せず高い金出してタワマン買った結果がこれなのか・・・ pic.twitter.com/B0t9wuDgqR
— なる (@icamusu) October 13, 2019
爪痕を残した台風19号ですが武蔵小杉のタワーマンション地下部分が浸水し下水処理が故障した事により、タワマンに住む全住民にトイレ禁止令が出たようです。
用を足すためにマンションを出て簡易トイレを探さないといけないという信じられない禁止令がネット上では話題に。
どうやら武蔵小杉の「武蔵小杉ブリリア」が風評被害を受けているとのこと。
今回の台風で床上浸水した武蔵小杉、とあるタワーマンションで「1ヶ月ウ〇コ禁止令」が出てしまったせいで似た名前のマンションが糞評被害を受けたり、全く似てないのに名前の響きだけで高級マンション「ブリリア武蔵小杉」も糞評被害受けたりしてる地獄絵図本当に面白い pic.twitter.com/jOTOUL8Mu8
— 滝沢ガレソ (@takigare) October 13, 2019
何回タワマンの名前を読んでも頭に入ってこない。(ブリリア武蔵小杉は覚えた。)
— Andy@音楽観察者 (@andymusicwatch) October 14, 2019
名前の響きから風評被害を受けているとの事ですが、可哀想すぎますよね。
ちなみに高層階の住民が用を足せば1番階の低い住民の部屋が逆流するそうなので上がルールを破れば下は自国絵図です…
トイレ禁止令のタワーマンションはどこなのか?
ブリリア武蔵小杉が風評被害を受けていますが、実際にトイレ禁止令が出たタワマンはどこなのか注目が殺到しています。
どうやら、既にパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーと判明しています。
分かりやすい文章。
文章の書き方として参考にしたい。
ブリリア武蔵小杉でどうしても笑う笑笑笑 pic.twitter.com/kWJo7qiY7n— はせ@絵垢 (@hasegwnok) October 13, 2019
武蔵小杉のタワマンで47階って1つしか無くて、パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワーだけなんよね。 https://t.co/yRPz2M0vWy
— すやま🎍 (@suyama) October 14, 2019
ちなみにパークシティ繋がりでパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが風評被害に遭われている事も判明。
https://t.co/FiZF49kdBk
これは事実ではありません。ミッドスカイタワーでは、台風19号通過後も各部屋及び共用分とも平常に使用できます。
停電もなく、トイレを含め設備施設は正常に稼働しております。— パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー (@pcmmst) October 13, 2019
また、武蔵小杉で47階建のタワマンはパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーのみである事も分かっています。
トイレ禁止令が出るとは誰も思っていなかったでしょうし、1ヶ月間も簡易トイレを使用しなければいけないのは相当ストレスです。
住民の事を考えて一刻も早く、下水処理を修理するべきですし、上の住民がルールを守らなければ下が悲惨な目にあうのでマジで地獄だと思います。
ネット上の反応まとめ!
ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがうんこ禁止令が出ているという情報は特にないクッソwwwww
— モフ・トラックボーラー丁稚 (@Mofu_Master) October 15, 2019
高級タワマン、ステディネス武蔵小杉の惨状
①水道壊滅でうんこ禁止令
②顧問弁護士が思わず脱糞
③殺害予告や爆破予告が届く度に顧問弁護士が脱糞
④下水が逆流し部屋中が糞まみれ
⑤雨漏りに乗じて上階の糞も漏れる
⑥修繕相談すると着手金30万円を請求される
⑦備蓄水から大腸菌
⑧非常食がクソ— 法津事務所Steadinesses (@Steadinesslaw) October 14, 2019
高い金払ってタワーマンションを手に入れたのに物件名で「うんこ禁止令」がサジェストされてしまう武蔵小杉の皆さんかわいそう。
— Koya (@NewKoya) October 13, 2019
ごめん笑ったw
【計画停便】1ヶ月うんこ禁止令を出した武蔵小杉のタワマンの影響で「ブリリア武蔵小杉」が風評被害 – NAVER まとめ https://t.co/lN7aZUDhEB— 弁当係(サンドバッグ) (@ChocomonaA) October 15, 2019
大人気アトラクション武蔵小杉
これまでは川崎市民の知る人ぞ知るうんちスポットだったのが、下水が溢れてハロウィン仮装した駅前のおかげで一気に関東一円に知名度上昇
— ↑1ヶ月うんこ禁止令↑↓ (@twinkliLaki) October 15, 2019
うんこ禁止令マンション、パーク何とか武蔵小杉とか何とかいうマンション名なのに、名前のせいでブリリア武蔵小杉が濡れ衣着せられてる言説で笑ってしまった。すまんな。男の子ってメカとかマシンとか無くても、うんことちんこネタ大好きだから、それで手軽かつ無限に笑ってられるんだよ。
— Sgt. Chung (@rakkasan993) October 15, 2019
【速報】武蔵小杉「うんこ禁止令」はデマ! 住人がヤフー記事に反論「みんなうんちできてる」 [455830913]https://t.co/78TQRQCP3G
そのタイトルはずるくない?w
— すずゆ (@y_u3citron6) October 15, 2019
うんこ禁止令のタワマンはあれ自体が問題というよりはタワーマンションの高層階が被災に対応できる仕様じゃない(物理的に場所が高いから)という見えてなかった不便性が問題。明らかになったからには対応考えると思うんでどうやるのか興味ある。
— sagara (@sagaraKUN) October 15, 2019
ブリリア武蔵小杉、他のタワマンと違ってうんこ禁止令出なかった分、自分の中では逆に株上がってる。
— 義輝仮面【気球】 (@getter_10go) October 15, 2019