登戸通り魔事件の犠牲者である栗林華子さんの顔写真がテレビで公開され批判が殺到。
ネット上では栗林華子さんの顔写真がどこから流出したのか、マスゴミがどのようにして入手したのか注目が集まっています。
さらに多摩市のフォトスタジオにマスゴミが写真を要求していた事も判明。
そこで今回は栗林華子さんの顔写真画像が流出した原因や、マスゴミのゴミっぷりがやばい件について調べてみました!
栗林華子さんの顔写真はどこから流出した?
登戸通り魔事件の犠牲者の栗林華子さんですが、ご遺族はマスゴミの取材拒否だったにも関わらず5月31日の「ミヤネ屋」で顔写真が公開されていました。
引用:Twitter
カリタス小学校は会見で遺族の取材は絶対にしないで下さいと注意しており、遺族も取材を拒否していました。
にも関わらず、栗林華子さんの顔写真は公開されネット上ではどこから流出しマスゴミがどのようにして入手したのか注目が殺到。
写真館やフォトスタジオで撮影したような写真である事から、多摩市内にあるフォトスタジオが売った説が浮上しています。
川崎殺傷事件の被害者の栗林華子さんの写真がテレビで出ててびっくりした。
噂ではマスコミがあちこちのお店で栗林さんの写真を探してたとかなんとか。
どう見ても写真館で記念撮影したような写真でどこかのお店が売ったのかな?
遺族はそっとして欲しいみたいに言ってたのにマスコミえぐいわ— おふぁき (@OBUNI3) May 31, 2019
もし、そうであるならば遺族の思いを踏みにじる裏切り行為であり、遺族の訴えですら無視するマスゴミはヤバいですよね。
多摩市のフォトスタジオがマスゴミを告発?
多摩市の小田急線永山駅近くにあるフォトスタジオルブレリーが報道機関から連絡があったとTwitterで告発しています。
さらにマスゴミが実際に取材に来ていたようで手当たり次第で栗林華子さんの顔写真がないか探していたとのこと。
「某」としたのは電話で名乗られただけで、本当かどうか確信がないためです。晒すのは簡単ですが確認がとれない以上、某のままにさせていただきます。ご理解下さい。この様な非情なことがあった事をお伝えしたかっただけです。(晒せ、ってリプが多かったので)
— フォトスタジオリブレリー (@studiolibrairie) May 30, 2019
この時まで、まったく疑いゼロ。
見送りの際に、駐車場の黒塗りハイヤーを見て、自分のアホさ加減に嫌気が差しました。
— フォトスタジオリブレリー (@studiolibrairie) May 30, 2019
マスゴミはフォトスタジオに写真の提供を電話で要求していましたが、断られるとサラリーマン風の格好をして来店し、サンプル写真に栗林華子さんの顔写真がないか探ろうとしていたとのこと。
フォトスタジオルブレリーは写真提供をお断りしていますが、マスゴミは多摩市内のフォトスタジオを駆け巡り、金を払って顔写真を入手したかもしれないのです。
ミヤネ屋を皮切りに、各報道番組でどんどん顔写真が公開されており遺族や学校側の注意が完全に無視されています。
献花を見て笑うマスゴミも
事件を受けて献花台には沢山のお花やお菓子などが手向けられており、その様子をマスゴミ達は「待ってました!」と言わんばかりに連写しています。
公開された献花の写真ですが、献花を見てニヤニヤするマスゴミが発見され批判が殺到しているようです。
【悲報】川崎殺傷事件現場に献花に訪れる人を見てニヤニヤ笑うマスゴミの姿が映ってしまう pic.twitter.com/Y7Rz6HaWY5
— 2ch迷言集 (@2chmeigensyu) May 30, 2019
引用:Twitter
悲惨な事故があった現場でニヤニヤする神経が意味不明であり、献花しに来た方々狙いで待ち構えている気持ち悪さ。
献花ハイエナのマスゴミ。
当方、ファミマは打ち合わせ前にいつも使うコンビニ。#登戸 pic.twitter.com/DzObGbSgu3— yuichi@アドセンス奴 (@yuichi666) May 29, 2019
また、歩道を占領して通行人を妨げるなど危険な行為に加担しているのです。
いくら仕事とはいえ、事件現場に現れるマスゴミは本当に邪魔ですよね。