スチュワーデス物語の出演を機にアイドルから女優へと大成功した堀ちえみさん。
そんな堀ちえみさんの現在の顔が不自然で誰なのか分からないと話題になっているようでヒアルロン酸疑惑があるとのこと。
また、顔のむくみが凄くボコボコした状態になっていると言われています。
そこで今回は堀ちえみさんの顔が変わった件や顔が不自然な理由について詳しく調べてみました!
堀ちえみのプロフィール
名前:堀ちえみ (ほり ちえみ)
本名:尼子 智栄美 (あまこ ちえみ)
生年月日:1967年2月15日
年齢:51歳
血液型:B型
出身地:大阪府堺市東区
最終学歴:堀越学園高等学校
職業:女優、元アイドル
活動期間:1982年〜
所属事務所:松竹芸能
堀ちえみさんは1981年に開催された「第6回ホリプロスカウトキャラバンで優勝した事がきっかけで芸能界入りしています。
1982年に歌手デビューしており1983年に放送されたドラマ「スチュワーデス物語」では主演を務めるなど第ブレイクを果たしました。
1987年3月に芸能活動を一時引退しましたが1989年に芸能活動を再開しています。
これまでに2度の離婚を経験されており現在は3人目の旦那と7人の子供たちと生活されているようです。
顔が不自然すぎると話題に!
スチュワーデス物語で一世を風靡した堀ちえみさんですが現在の顔が変わったと話題になっており不自然との声が上がっています。
2018年1月に放送された番組では堀ちえみさんの顔が極端にむくんでおり不自然だと感じた方が多かったんだとか。
堀ちえみ顔どうしたの← pic.twitter.com/IV2c252SvW
— のりまろ (@norimaro2525) January 15, 2018
こうして画像で見てみると顔全体が腫れ上がっている事が確認出来ますしボコボコした顔になってしまっていますね。
この事からネット上では堀ちえみさんに整形疑惑がかけられており本人も韓国で美容的な施しを受けたことを公表されていました。
ちなみに上記の画像では堀ちえみさんの目元が青くなっていますが堀ちえみさんによると薬の副作用でなったとのこと。
堀ちえみさんは持病の為にステロイドを服用されおりその影響で目元が青く、顔がむくんでいたみたいですね。
原因はリウマチだった?
堀ちえみさんの持病についてですがリウマチである事が判明しました。
リウマチの治療中で薬の副作用で顔がボコボコになっていたようです。
堀ちえみ 顔浮腫んでるね
リウマチのせいかな
私の母もリウマチで顔浮腫んでる日あるから、、可哀想だな…— うめもり (@_umemori) January 15, 2018
堀ちえみさんは2016年3月から体調が悪くなり病院に行った際にリウマチと神経障害性疼痛と診断されたそうです。
さらにリウマチの薬を服用していることを自身のブログで公表しました。
つまりリウマチの薬の副作用で顔がパンパンに腫れ上がっていたみたいですね。
韓国では若作り!
堀ちえみさんといえば韓国好きで知られていますが整形大国と言われる韓国で若作りのためにレーザー治療を受けに行った事があるようです。
2018年3月17日から家族で韓国旅行に行き、友人に紹介してもらった江南の皮膚科に行ったことを報告しています。
そこではシンデレラ点滴と呼ばれる高濃度ビタミンC点滴とルチオン注射を打ち
「美白、美肌効果があるといいなぁ」とブログで語っていたそうです。
それだけでなくリフトアップ効果があるとされる「ウルセラ」というレーザー治療も受けたことを明かしていました。
堀ちえみさんが韓国でウルセラ治療した事に関して高須クリニックの高須院長が言及。
ウルセラなら日本のほうが上です。『高須クリニックのウルセラが技術的に一番である』とウルセラのメーカーから認定のゴールデンディスクをもらってる。技術指導もしてる。
今度は高須クリニックでやってごらん。違いがわかるよ。例えて言えばコンビニの寿司と銀座の寿司くらい違う。 https://t.co/5oEhH0sxGK— 高須克弥 (@katsuyatakasu) March 19, 2018
日本と韓国の治療では回転寿司と銀座の寿司ぐらい違いがあるって驚きですよね。