スピードスケートの住吉都さんが自宅でお亡くなりになられていた事が判明しました。
30歳という若さで亡くなった住吉都さんですが死因などが明らかにされておらず「自殺」したのではないかと推測されています。
ソチ五輪に出場された実績を持っていた住吉都さんはなぜお亡くなりになったのか今回は自殺やその他の死因について詳しく調べてみました!
スポンサーリンク
スピードスケート住吉都が急死
住吉都さんが死去 スピードスケートソチ五輪代表 https://t.co/zFLxdaG4aR#住吉都 #スピードスケート #ソチ五輪 #平昌五輪 #小平奈緒
— 日刊スポーツ (@nikkansports) January 23, 2018
報じられた内容によりますと住吉都さんが1月20日に自宅で亡くなられていた事が判明し、死因は公表されていないとのこと。これを受けてネット上では「自殺」や「突然死」といった様々な憶測がされています。
住吉都選手は昨年12月末に行われた平昌五輪代表選考会に出場しましたが惜しくも五輪切符を逃していたそうです。
そうなると自殺の可能性が高いかもしれませんが突然死という可能性も無くはなさそうですね。
死因は突然死と自殺のどっち?
今回自宅で死亡した状態で発見された住吉都さんですが死因が未だ明らかにされておらず死因について様々な憶測がされています。
昨年12月末に平昌五輪の切符を逃していたと報じられているため自殺の可能性が高そうです。
しかし突然死で亡くなったのであればスポーツ選手の突然死に多い「肥大型心筋症」の可能性が高いと言われています。
この肥大型心筋症とは原因不明の心筋症とされており心筋が肥大しながら進行する事によって不全症状を呈し心室細動により突然死に至る事があるそうです。
しかしツイッター上では
住吉都さんが亡くなったと聞いて….ただただ言葉もない。
1回か2回話したことあるかないかくらいだけど、やっぱり同じスポーツやってて同じ大学入った身としては悲しい😢
先輩の話では、結構悩んでいたらしいし….平昌前なのに、奈緒さんや結城先生も辛いだろうな😢
ご冥福をお祈りします。— も え ち ゃ ん (@moesamato_oyobi) January 23, 2018
このように病気を抱えていたとかそういう情報はないので恐らく自ら命を経ってしまったのかもしれません…
ご冥福をお祈りします。
死因は未だ報じられていませんので分かり次第すぐに追記していきたいと思います。
スポンサーリンク
住吉都のプロフィール
名前:住吉都 (すみよし みやこ)
生年月日:1987年3月19日
年齢:30歳
血液型:不明
出身地:北海道釧路市
出身校:釧路市立北陽高等学校
最終学歴:信州大学
身長:162㎝
体重:60kg
職業:スピードスケート選手
住吉都さんは姉の影響で小学1年よりスピードスケートを始めたそうです。
釧路北陽高校時代に高校1年でインターハイ1500メートルで8位に入賞しており信州大学時代にはインカレ総合で三連覇を達成していました。
大学四年生の時に短距離に転向し2014年に開催されたソチ冬季五輪に出場しています。
スポンサーリンク