女子大生が宿泊する部屋に侵入して乱暴し逮捕された三好琢也容疑者。
そんな三好琢也容疑者の高校と大学が特定されており生い立ちが気になるところ。
さらに、特定されたTwitterアカウントや悪用された就活アプリについて注目が集まっているようです。
そこで今回は三好琢也容疑者の高校や大学、Twitterや悪用した就活アプリについて詳しく調べてみました!
三好琢也のプロフィール
名前:三好琢也 (みよし たくや)
生年月日:1994年
年齢:24歳
出身地:香川県
住所:東京都北区滝野川
出身高校:高松商業高等学校
最終学歴:慶應大学法学部
職業:無職、住友商事元社員
三好琢也容疑者は香川県、高松商業高校を卒業しており1年の浪人を経て慶応大学法学部に進学していたようです。
通っていた予備校は「代ゼミサテライン予備校」で一浪しますが大学をストレートで卒業し、住友商事に入社するも1年で人生を棒に振っているのです。
三好琢也容疑者は女子大生を泥酔させた挙句宿泊先のカードキーを盗んで侵入するという悪質な事件を起こしていますしGPSを付けるべきだと思います。
Twitterアカウントが特定された件について
三好琢也容疑者の逮捕を受けてネット上ではSNSアカウントに注目が集まっており、既に特定されていた事が判明しました。
引用:Twitter
引用:Twitter
TwitterIDは「tk__0909」でありアカウントは既に削除されているようです。
ちなみに上記のツイートは2018年8月に投稿されたもので入社4ヶ月後で住友商事を10年以内に辞めると見切りを付けていますので会社に不満を持っていたのかもしれません。
インスタグラムも利用している可能性があるので新たな情報が入り次第早急に追記したいと思います。
悪用された就活アプリとは
三好琢也容疑者は就活アプリを悪用して女子大生と接触しており、就活アプリの名前について注目が集まっています。
そこで悪用された就活アプリについて調査してみましたが、どのアプリだったのか特定出来ませんでした。
ちなみに現時点では3つの就活アプリが存在しており希望する業界や企業のOB・OGとマッチング出来る仕組みのようです。
存在する3つのアプリがこちら!
- ビズリーチ・キャンパス
- VISITS OB
- Matcher
以前も就活アプリを悪用した事件が話題となっていましたし、今後もこういった事件は起きるかもしれませんね。
また、表に出てないだけで、これまでに泣き寝入りした被害者も沢山いるはずです。
ネット上の反応まとめ!
OB訪問って危ない行為になりつつありますね。身を守るための行動としてOB訪問は控えた方がよさそう。 / 住友商事の元社員逮捕、就活相談の女子大生酔わせ性的暴行 (読売新聞) #NewsPicks https://t.co/CcFBJ0gH6d
— かずいず (@kazuis38) March 26, 2019
本当に酷い話だと思います。
最低です。
就活相談というこれから社会で頑張りたい、夢を描いている必死な学生の気持ちにつけ込んで、暴行をするという非道すぎる行為です。住友商事さんの懲戒解雇は適正な迅速な対応… #NewsPicks https://t.co/E2fzJiKkFw
— 楪 望(フリーアナウンサー) (@lnozomi1003l) March 26, 2019
住友商事のサラリーマンが就職活動中のピチピチ女子大生をホテルでレイプして逮捕だそうでつ。中出ししたのでせうか。80点。
— 蒼き魔天鬼 (@aokimatenki) March 26, 2019
「酒の一気飲みを強要。泥酔させ、大学生が予約していたホテルの部屋に送り届けてカードキーを盗み、いったん立ち去った後でキーを使って部屋に侵入。性的暴行を加えた疑い」
地方から就活で上京した学生が、ホテルで被害にあう例はBIの取材でもありました。最低です。https://t.co/uGfM47ozFt— 竹下郁子 (@i_tkst) March 26, 2019
これさ、今年になってこうした行為が急増したなんてことはないだろうから、これまでもっとおろそしい数の卑劣な暴力行為ががあったんだろうな。本当にひどい社会だとしか言いようがない。 https://t.co/GAnbjhiyuW
— Shingo Jinno 神野 真吾 (@jinnoshingo) March 26, 2019