京都市南区にある和食店「東寺こまどり」でオープン初日に10人予約を入れた客がバックレる事件が発生。
これを受けてネット上では予約をバックれた犯人について注目が集まっています。
また、自作自演では?という信じられない声もあるようで真相が気になるところです。
そこで今回は京都市南区にある和食店「東寺こまどり」でバックれた客や自作自演はデマについて詳しく調べてみました!
東寺こまどりでオープン初日に客がバックれ!
当店に起こった詐欺の件で
明日6/5日 朝のフジテレビ
とくダネ! めざましテレビ 様が報道nifty様https://t.co/DoTHQ4Ua3V
しらべぇ様https://t.co/CkaV0XphOy
J-cast様https://t.co/lRQJ1Qt2BJ
のネット記事に乗せていただけました。— 東寺 こまどり (@toji_komadori) June 4, 2019
京都市南区にある和食店「東寺こまどり」でオープン初日に予約していた10人がバックれるトラブルが発生。
22歳の店主は初日に予約が10人も入った事で仕込みや準備などを済ませていましたが時間になっても客がは来なかったといいます。
拡散超希望
今日グランドオープンした当店に10人7000円の予約をしてくださいましたお客様がいましたが
時間をすぎても現れず お伺いした電話番号も偽の電話番号でした。
電話は非通知でした。非通知電話で信じた当店も馬鹿でしたがとても悲しいです。
ウキウキで必死に魚捌いてました
⤵︎⤵︎ pic.twitter.com/5CSDvqdi2Z— 東寺 こまどり (@toji_komadori) June 3, 2019
店主によると予約の電話は非通知で50代ぐらいの男性だったそうで最初からバックれ目的だった事が分かります。
店主の思いを踏みにじる信じられない行為であり、絶対に許される事ではありません。
犯人はライバル店の嫌がらせか悪質なイタズラ?
オープン初日に予約をバックれた犯人ですがネット上ではライバル店や同業者の嫌がらせではないかという声も。
東寺こまどりのドタキャンは近所の同業者の仕業も考えられるな。
— 打倒道路公団 (@ddk777) June 4, 2019
京都のオープン初日に予約客のドタキャンって、ライバル店の嫌がらせかな。
犯人 近場の飲食店50代店主— ほしひ子 (@hoshihico) June 4, 2019
近隣ライバル店の嫌がらせだろうな。
ん〜京都かぁ
「悔しくて悲しくて涙が溢れた」 料亭への「総額7万円の嘘の予約」に非難殺到(しらべぇ)https://t.co/G95mgh7wQc— Gd (@arundocogitans) June 4, 2019
確かに周辺には飲食店が何店舗かあり、同業者が嫌がらせで行った可能性もあります。
店主は中学卒業後、実家の飲食店を手伝っておりその後は様々な和食店で修行を重ねて22歳の若さで和食店をオープン。
22歳の青年が店を持つことが気に食わなかったのでしょうか。
また、店主の事を良く思っていなかった知り合いのがイタズラでした可能性もありますし厳しく処罰されるべきです。
自作自演は悪質なデマ!
東寺こまどりの予約バックれトラブルを受けて一部では「自作自演」なのではないか?という信じられない声も。
しかし、店主は自作自演ではないと否定。
自作自演を疑うコメントや店主の能力の低さによる事態等とのご指摘に対してとても心が痛みます。
ですがおっしゃられるご指摘は的を得ているものもあり当店の反省すべき点でもございます。
ご指摘頂いてありがとうございます。
反省と経験を生かし続けるよう努力させて頂きます。— 東寺 こまどり (@toji_komadori) June 4, 2019
自作自演説ですが 証明するものが何も無いので証拠はありませんが
自作自演ではありません。
本当に丹精込めて頑張って作った料理達です。その料理たちは今日来てくださったお客様に食べていただき美味しいと言っていただけ報われた気持ちがします。— 東寺 こまどり (@toji_komadori) June 3, 2019
わざわざ、オープン初日に自作自演するはずがありませんし、自作自演を疑うのは心が捻くれてるとしか言いようがありませんね。
実家の飲食店を手伝い、修行してやっと店をオープンさせていますし自作自演や炎上商法といった声が上がる意味が分かりません。
今回、ニュースで取り上げられた事で知名度も知れ渡りましたし、バックれた犯人は悔しがっているでしょう。
東寺こまどりの場所や店主について調査!
予約バックれ被害に遭った東寺こまどりですが場所や店主について注目が集まっており真相が気になるところです。
すっっごいのきましたよ pic.twitter.com/xc2jrAc2Ce
— 東寺 こまどり (@toji_komadori) June 3, 2019
〒601-8424
京都府南区西九条川原城町4
引用:https://wolf-log.com/archives/26825
店主の名前は岡田凌さんで中学卒業後は実家の飲食店を手伝い、18歳の時に様々なお店で修行を積まれたようです。
そして22歳で念願の和食店「東寺こまどり」をオープンしており従業員はいませんが岡田さんが1人で経営しているとのこと。
22歳の若さで店を持つのは物凄く立派な事ですし今後も繁盛してほしいですね!