しょこたんこと中川翔子さんが映画館でジュースをかけられたとTwitterで告白。
これを受けてネット上ではジュースをかけた犯人が誰なのか名前や顔画像の特定を求む声が相次いでいるようです。
しかし、被害は嘘だと批判する声もあり理由は一体何なのでしょうか。
そこで今回は中川翔子さんにジュースをかけた犯人や被害が嘘だと言われている理由について詳しく調べてみました!
しょこたんが映画館でジュースをかけられる?
しょこたんこと中川翔子さんが映画館で上映中に前の人からジュースをかけられたと被害を告白し話題となっています。
あまりにもびっくりしたけど、上映中だし黙ってそのまま映画みてましたがショックで内容が頭に入らなかった。。
終わったらその人たちはサッとすぐに出ていったけど、
全く意味不明すぎる出来事こんなおかしな事が、ないように。席が揺れることがあるとしたら、注意書きしておいてほしいです😢
— 🍫🌙中川翔子🌙🍫 (@shoko55mmts) May 7, 2019
5月7日に映画を観に行ったところ上映中に前の客から因縁をつけられてジュースを掛けられたと恐怖体験を語りました。
前の人からは「揺れてんだよ!足やめろ!」と言われたこうですが中川翔子さんは揺らす行為などはしておらず、映画館自体が揺れるような体験をしたといいます。
一部では近くの劇場で4Dによる揺れではないかと言われていますが詳しい原因については不明のようです。
犯人の名前や顔画像は?
中川翔子さんの被害告白を受けてネット上では早くも犯人探しが。
当事者でない限り犯人を特定する事は不可能ですが映画館に問い合わせれば中川翔子さんの前に座っていた犯人特定に繋がると思いますし、泣き寝入りは悔しいですからね。
ネットで購入していれば決済情報が残りますし映画館に設置されている防犯カメラなどでしか特定できないでしょう。
ただ、中川翔子さんのツイートを見る限りでは被害届を出して犯人を特定しようという動きは見られません。
勘違いで人にジュースをかけらられる人間が近くにいたとは恐ろしすぎます。
被害自体が嘘だと言われる理由は何なのか?
映画を観に行っただけなのに、とんでもない被害に遭われた中川翔子さんですが被害自体が嘘なのでは?という声も。
中川翔子 虚言癖 嘘松 猫 しょこたん pic.twitter.com/U2lHYEdywt
— 草 (@aaabot1234) May 7, 2019
映画でジュースをかけられた話について一部では「作り話で虚言癖がある」といった声が相次いでいるのです。
また、嘘松でお手本のような嘘だと批判する声も上がっているようです。
さらに警察署長とポケモンを宣伝するための作り話説まで浮上。
【お知らせ】
中野警察署
特殊詐欺撲滅一日署長を務めます!
5/9(木)10:00〜中野駅前で「特殊詐欺被害防止 母の日キャンペーン」イベントを行います。
多くの方に、特殊詐欺への注意喚起を呼びかけさせて頂きます。— 中川翔子[Staff] (@shoko_nkgw) May 7, 2019
🌙拡散希望🌟
劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲evolution
主題歌 「風といっしょに」
リリースイベント ポケだちツアー 日程が決まりました!
全国のポケだちに会いに行くよ!
みんなに会いたいな!
会いに来てね!
観覧無料です!
歌います!
詳細はまたお知らせいたします! pic.twitter.com/cRXU9g2NCi— 🍫🌙中川翔子🌙🍫 (@shoko55mmts) April 27, 2019
映画と被害を掛けているようにも見えますが普通に考えて、わざわざこのような作り話をするように思えないのです。