千葉市立幕張本郷中学校の教員がコロナウイルスに感染していた事が判明しています。
ネット上ではコロナに感染した国語教師のクラスや担当していた部活について注目が。
そこで今回は千葉市立幕張本郷中学校でコロナに感染した女性教員について調べてみました!
千葉市立幕張本郷中学校で教員がコロナに感染
千葉市立中学校の60代の女性教員が新型コロナウイルスに感染。勤務先の学校を消毒し、25、26日を休校に。https://t.co/mQDKrrkLN1
— 毎日新聞 (@mainichi) February 22, 2020
千葉県の市立中学校で教員がコロナウイルスに感染していた事が分かりました。
当初は千葉県の市立中学校としか報じられていませんでしたが後に千葉市立幕張本郷中学校である事が判明しています。
千葉市立幕張本郷中学校に勤務60代女性感染
教員35名検査実施予定
2/25-26は休校行動履歴
2/12に発熱
2/13-14に試験監督
2/17-19に試験返却
2/19に入院
2/21に陽性反応子供を守れ子供を学校に行かせるな
— 空即是色 (@2D_Empty) February 22, 2020
学校は既に休校となっているものの2月13日と14日には試験監督を務めていたそうで生徒への感染を心配する声が上がっています。
女性教員は国語教師で担当顧問についても!
幕張本郷中学校で見つかったコロナ感染者ですが女性教員は国語教師で2年生の担当をしていたとの情報が。
千葉市立は
未確認情報ですが公式がでない以上、自衛するしかありません。
千葉市立幕張本郷中学校に勤務する2年生担当の国語教師で60代女性たぶん期末テスト時期で、
休めなかったのかもしれません。火曜日水曜日を休校にしていますが、短いと思います。ここは、きっちり2週間必要かと。— チェイス (@masa_rag) February 22, 2020
千葉のコロナ情報@ppyItZv1oxHlpeC 7分
千葉市立幕張本郷中学校 生徒数582名
国語教員 マスクの着用状況は調査中
書道部顧問、部活は昨日から休み
症状が出ている生徒はいない
教員の基礎疾患有無は不明
感染教員は総武線(片道10分)で通勤していた総武線(片道10分)で通勤
— ぽせいどん (@K7ovicmAzlgeZRv) February 22, 2020
さらに、女性教員は書道部の顧問を務めていた事が明らかとなっています。
女性教員についてのまとめ。
- 千葉市立幕張本郷中学校勤務
- 60代女性教員
- 2年生担当の国語教師
- 書道部の顧問
- 総武線を利用
- 2月13日~14日は期末試験の試験監督
名前などの情報についても注目が集まっていますがどこにも情報がありません。
発熱は今月12日からで、その後2日間に渡って試験監督を務めたり、総武線で勤務していたとなると既に感染して潜伏期間状態の人が多いかもしれませんね…
幕張本郷中学校は相葉雅紀の出身中学校だった?
コロナウイルス感染者が出た幕張本郷中学校ですが相葉雅紀さんの出身中学校だったと話題に。
幕張本郷か…
相葉ちゃんの出身中じゃん
https://t.co/4rT7HZf01u— ダラダラのマリア (@gudagudamary) February 22, 2020
幕張本郷中学校の先生が感染って相葉ちゃんの母校じゃん…
— みかづき (@ARASHI_SaSh) February 22, 2020
総武線ユーザー死亡のお知らせ第二弾で本当に仕事休みたいんだけど有給もうないんだよな…辛い…
てか幕張本郷中学って相葉ちゃんの実家の近所だよな
てか卒業生?— ベリミニ全力あんず3勝30敗 (@APRICOTDX) February 22, 2020
このような形で話題になるとは思いませんでしたし、これ以上学校での感染が広がらない事を祈るばかりです。